一般眼科

一般眼科について

当院では、一般眼科診療から様々な日帰り手術まで幅広く診療を行っています。視力低下や目のかゆみ、結膜炎・麦粒腫(ものもらい)・ドライアイ・逆さまつ毛・眼精疲労・白内障・緑内障・糖尿病網膜症・網膜静脈閉塞症・加齢黄斑変性など、目についてお困りのことがありましたら、何でもご相談ください。

代表的な疾患

白内障

白内障とは、目の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気です。原因は主に年齢の変化(加齢)ですが、他にも糖尿病、外傷、アトピー性皮膚炎、紫外線、薬物など様々な原因があります。

白内障の詳細

緑内障

緑内障は、視神経が傷んで視野が欠けてしまう病気です。白内障と並んで中高年の代表的な眼の病気で、40歳を超えると10数人に1人は緑内障と言われています。

緑内障の詳細

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症は、糖尿病三大合併症のひとつです。進行すると重度の視力障害や失明につながる恐れがありますので、糖尿病と診断された方は眼科での定期的な検査が必要です。

糖尿病網膜症の詳細

加齢黄斑変性症

網膜の中央部分にある「黄斑部」は、私たちが物を見るのに、最も大切なところです。「黄斑変性症」は、その黄斑部が障害される病気です。

加齢黄斑変性症の詳細

網膜静脈閉塞症

網膜静脈閉塞症とは、網膜の静脈(血管)が詰まって血液が流れなくなる病気です。症状としては、「急に視力が落ちる」「視野の一部が欠ける」「ものが歪んで見える」などが挙げられます。

網膜静脈閉塞症の詳細

黄斑円孔

視界の中心部がかけてみえる病気です。網膜の中心部の黄斑に穴(孔)があいてしまう病気です。穴自体はとても小さなものですが、最も視力に関係がある部分にできるため、視力に大きな影響があらわれます。

黄斑円孔の詳細

網膜前膜(黄斑上膜)

網膜前膜とは、網膜の中心部である黄斑部の前に膜が張り、視力が低下したり物がゆがんで見えたりする病気のことです。

網膜前膜の詳細

飛蚊症

飛蚊症とは、視界に虫が飛んでいるように見えたりゴミが飛んでいるように見えたりする症状のことをいいます。

飛蚊症の詳細

網膜裂孔・網膜剥離

網膜に穴があいてしまう「網膜裂孔」や網膜がはがれてしまう「網膜剥離」が原因となって発症することがあります。進行すると視力低下や視野欠損が発生し、放置しておくと失明の可能性も出てきますので適切な治療が必要です。

網膜裂孔・網膜剥離の詳細

硝子体出血

糖尿病、高血圧、外傷、網膜裂孔によって目の硝子体の中で出血することがあります。悪化すると目の中に霧がかかったような、または墨汁がかかったような見え方をします。

硝子体出血の詳細

ぶどう膜炎

ぶどう膜という部分に、細菌やウイルスが進入したり、目のアレルギー反応により炎症が起こると、硝子体にも濁りが生じて飛蚊症がひどくなります。

ぶどう膜炎の詳細

まぶたの疾患

まぶたが下がってきて、目を開けられない状態のことを眼瞼下垂といい、先天性と後天性があります。

まぶたの疾患の詳細

翼状片

翼状片とは、結膜(白目の部分)が角膜に侵入してくる病気です。自覚症状としては充血や異物感などがあります。鏡で自分の目をみれば一目瞭然なので、「白目の一部が黒目に伸びてきた」というような症状で受診される人がほとんどです。

翼状片の詳細